兵棋演習2
MAP2を作成しました!
<金軍側の状況>
・金軍は防衛側。 主力は3部隊(1500人)。
・後方には城の守備隊が1部隊(500人)いる程度。
・A2地点に支城から援軍が2部隊(1000人)来てくれている。
丘で隠れている為、赤軍に見つかっていない可能性有り。(隠密行動中)
<赤軍側の状況>
・攻撃側。 先陣4部隊(2000人)で戦場に到着。
・後方には本体の8部隊(4000人)が向かっている。
本体の到着時間は半日後くらいを予定。
----------------
<金軍戦術目標>
・敵本体が到着する前に、敵先陣に打撃を与え撃退、又は有利な状態にしたい。
<赤軍戦術目標>
・味方本体が到着するまでに、良い場所を確保しておきたい。
・良い場所=C4やF8。 無理そうなら、兵力を温存し、I5を確保。
----------------
以上です。
片方だけの戦術を書いても良いですし、両軍の戦術を書いて頂いてもOKです。
他の状況設定は、晴れ等、基本的な感じで。(足りない設定は追加してください^^;)
書き込む書き込まないはともかく、今回も楽しんで頂けたら幸いです!
----------------
<追加設定>
・赤軍は、現時点ではA2の敵に気付いていません。
A2の部隊が動かない場合、赤軍がDラインくらいまで行ったら気付けることとします。
「戦術研究」カテゴリの記事
- 終戦記念日なので戦争について書いてみます(2020.08.15)
- 騎兵の戦い方(制作者向け情報)(2019.08.19)
- 闘戦経(2018.11.29)
- 夢の話(2018.11.05)
- 兵棋演習への書き込み紹介(2014.08.31)
とりあえず赤軍を考えてみた。
A-2の増援が見えない想定で考えると。
全軍をC-4へ向け、D4で別動隊の奇襲を受ける。残兵力1500 敵兵力2500
撤退しつつ、南側から敵本隊の追撃を受ける。残兵力1000 敵兵力2500
追撃されつつ、湖を迂回しG8へ。
G-8で防衛戦闘、後退を繰り返しながら増援待ち 残兵力500 敵兵力2350
増援到着後、敵が大将に固執すれば4000の兵力で後方から敵を攻撃
もし敵が陣形を立て直す為に後退したら、4000と合流 残兵力4500 敵兵力2350
ここで戦闘の仕切り直しって感じかな。
増援の事前情報がなければ俺は初見はこうなると思う。
その理由として、G-8の丘は水場に囲まれていることもあり、退路の確保が難しい。
I-5は戦術目標から外れ消極的な待機になり、好ましくはない。
これにより、多少強引にでもC-4丘を確保しようとして墓穴を掘ると思われる。
投稿: シアドナ | 2014年6月 7日 (土) 15時12分
では私は金軍側を。
私が金軍側なら、まず本隊から一部隊をG8に向かわせたいところですね。
丘に上って視界を確保すると共に、赤軍が水場を越えた際には即座に迎撃する構えを見せておき、牽制役とします。
この動きに対しては赤軍は手出しはできないでしょう。
水場を迂回するにしろ渡河するにしろ、赤軍がG8を襲うよりも、金軍が迎撃体制を整えるほうが早いからです。
残り二部隊はC4に向かわせます。
赤軍が動かず、C4を確保できればそれでよし。
赤軍もC4付近に向かってきた場合は、A2の援軍と呼応して挟撃します。
G6を渡河してG8に向かった場合は、A2の援軍をG4地点に向かわせて背後から赤軍を攻撃させ、本隊はD7まで戻ってから、赤軍に攻撃。
こんなところでしょうか。
C4に向かってきた赤軍を奇襲と挟撃で叩きのめす、というのが最も理想的な展開ですね。
投稿: いたる | 2014年6月 7日 (土) 16時28分
書き込み有難うございます^^
では私は赤軍から、
C4かG8を取れれば良いという作戦なので、2部隊をC4へ、残り2部隊をG8へ送ります。
敵がどちらかに各個撃破を狙ってきたら、G4まで引いて、反対側の丘へ合流します。
(敵が部隊を分けたら、互角か優勢になるので、そのまま戦う)
但し、追加で設定したDラインの時点でA2の存在を知るので、C4へ向かった部隊はこの時点で引くことになります。
敵本体が先にG8へ到着しそうなら、I5へ撤退。
味方がG8を先に取れそうなら、そのまま奮戦してもらい、合流。
A2の敵の動きが素早く、やばい状況になりそうなら、諦めてI5へ撤退。
という感じでしょうか。
因みに、Dラインで敵を見つけた時点で、全軍がI5へ引く判断をできると、損害が少ないですね。
(西に、敵の支城があることを踏まえて、そのことも想定していれば、それができるかも?)
投稿: 祇羽(ぎう) | 2014年6月 7日 (土) 16時57分
金軍の方も考えてみました。
敵はC4に来ると予想し、A2の部隊がばれてないことを踏まえ、
A2をA3の影に隠します。
敵が丘に登ればばれますが、それまで見つからなければ、
敵が丘を登ると同時くらいに、本体をD4辺りへ到着させ(退路を断つ感じで)、前後から挟撃します。
別働隊が奇襲気味になれば(ギリギリまでばれなければ)、かなりの打撃を与えられるかなと。
--
敵がC4に来なかった場合は、A2部隊と合流して力押しするしかないかも。
という感じで^^
投稿: 祇羽(ぎう) | 2014年6月 8日 (日) 06時32分
どうも初めまして
どういった遊びか興味あってお邪魔しました。
青い部分が山で深緑が視界を遮る林でしょうか?
この高さだと弓が使えないですね・・・中央では使えそうですが・・・
この場合赤軍はかなり弱い兵力なので金軍としては
増援の懸念が残るとして1日の猶予くらいは有ると考えますでしょうか・・・
半日でつく距離なら合流せずにこういった布陣は考えにくく
既に合流しているならC3あたりが伏兵として
絶好の場所なのでに戦闘が始まっているはず。
赤軍は無理な戦いはする必要ないですね。
C2あたりは見通しが悪すぎて伏兵を考慮しC1の南北に1部隊づつ、C2の南側に1部隊
金軍の主力を煽る感じでG5あたりで1部隊が少しずつ下がってG2まで引くように動けば・・・
金軍の別働隊の方は戦闘が始まれば本体の方も見えにくくなるので
煽りが成功していたら分断できる計算。
金軍本体は赤軍の援軍は半日では来れないと踏んだ場合赤軍になだれ込みます。
しかし分隊の戦いは赤1500vs金1000なので勝っている状態
赤軍煽り役は全力で逃げず援軍のある方向にゆっくり逃げます。
勝った赤軍分隊は煽り役に合流する時に金軍を左後方からちょっかいを出します。
相手が鈍るか引くかすれば赤軍の勝利です。
煽りが失敗したら兵力的に勝ち目がないのでI3に1部隊
I5に1部隊G4の林に2部隊を伏兵し火がついたらいけないので
水を用意しておきます。風向きが北東ならばI5を諦め素直に援軍まで待つでしょう。
時間的に8時間持ちこたえれば金軍は徹底すると考えます。
・・・と、いう感じで遊んでみましたがいかがでしょうか?
半日で援軍が来るということは赤軍は無理に攻めないという状況で
(この戦いでは援軍の差で赤軍の勝ちが見えていました)
なんかドラマ性がなかったですが・・・
でわ、失礼しました。
投稿: Show | 2014年8月31日 (日) 02時52分
>Showさん
こちらでは初めまして(?)
戦術書き込み有難うございます!
青白っぽい部分は丘的な設定です。
今日のヴログのTOPでも紹介させて頂きました^^
また時間のある時に兵棋演習MAP作りますねー
投稿: 祇羽(ぎう) | 2014年8月31日 (日) 09時25分
Hello!
http://www.cashadvancespay9pq.com/ , , http://www.lowcostcashp9.com/ , , http://www.samedaycashl9.com/ , , http://www.nofaxingcashl9.com/ , ,
投稿: cash | 2015年9月 5日 (土) 16時51分
What sites and blogs perform searching district interact most on? akcgadaegeec
投稿: Johne189 | 2016年6月14日 (火) 09時11分
You have brought up a very excellent details , regards for the post. fcffdcggfdcf
投稿: Johna997 | 2016年8月 9日 (火) 16時38分
If you are going for best contents like myself, just pay a quick visit this web page everyday since it offers feature contents, thanks
投稿: via_gra_pills | 2016年8月15日 (月) 02時10分
If you are going for best contents like myself, just pay a quick visit this web page everyday since it offers feature contents, thanks
投稿: generic_via_gra | 2016年8月15日 (月) 02時10分
It is also possible that Zynga's chosen advertising network is to blame if we consider the case of the New York Times' website
投稿: professional_writing | 2017年4月 9日 (日) 10時41分
Hello!
advance , , http://paydayloans4online.us/ , , http://writemypaper4.us/ , , http://customessaycheap.us/ , , http://paydayloans17.us/ , ,
投稿: customer | 2017年4月11日 (火) 20時45分
It'll also save a lot of cash and time for those on
投稿: payday | 2017年5月 9日 (火) 07時07分
I keep listening to the news update lecture about receiving boundless online grant applications so I have been looking around for the top site to get one. Could you advise me please, where could i acquire some? dbaaaebeadda
投稿: Johnb743 | 2017年5月30日 (火) 00時44分
You are my breathing in, I possess few blogs and very sporadically run out from to brand. egceegcfebbk
投稿: Johne360 | 2017年6月21日 (水) 14時45分
I actually got into this post. I located it to be fascinating and loaded with exclusive points of interest. I like to read material that makes me believe. Thank you for writing this fantastic content. kdaegecdbafe
投稿: Johnk217 | 2017年7月13日 (木) 12時45分
I do trust all of the ideas you've presented in your post. They're very convincing and can certainly work. Nonetheless, the posts are very short for beginners. May just you please lengthen them a bit from next time? Thanks for the post. ecfgeeebfbkd
投稿: Johna302 | 2017年8月 5日 (土) 19時20分
Enjoyed studying this, very good stuff, regards . A man may learn wisdom even from a foe. by Aristophanes. debegbcfcgbk
投稿: Johna125 | 2017年8月29日 (火) 08時25分
Hello!
http://loansolobest.com/ , , http://soloadvance.com/ , , http://nofaxpaydaynvz.com/ , , http://paydayfastnowz.com/ , ,
投稿: loans | 2017年9月 3日 (日) 06時00分
Hello!
http://paydayfastnowz.com/ , , http://fastloansolo.com/ , , http://loanbadoknpz.com/ , , http://soloadvance.com/ , , http://loansolobest.com/ , ,
投稿: cash | 2017年9月 7日 (木) 06時39分
Hello!
http://paydayfastnowz.com/ , , http://loansolobest.com/ , , http://soloadvance.com/ , , http://nofaxpaydaynvz.com/ , ,
投稿: payday | 2017年9月 7日 (木) 20時10分
on the other hand, you could find inexpensive features allow me to explain allow a topline model and you desire to create quilts just for your special Hermes Evelyne travelling bag include. ffgkbeaceeka
投稿: Johnd773 | 2018年3月17日 (土) 05時24分
erythromycin medication drug dkdcededeadb
投稿: Johne897 | 2018年6月25日 (月) 01時59分