横濱舶来亭カレーフレークを使ったレシピ
昨日、久しぶりにカレーを作りました!
しかも歴代3位に入るくらいの美味さ^^
使用したのはこちら↓
「横濱舶来亭カレーフレークこだわりの中辛」
「横濱舶来亭 直火造り ローストオニオン」
材料入れて煮込むだけなので、簡単に作れます。
具材は、肉とニンジンとジャガイモを使いました。(肉のみでも美味しいです)
私のやり方は、
具材を入れて、お湯になってから中火で10分くらい煮込んだ後、”アクを取りまくり”ます。
そして、上記のローストオニオンを投入。<これがあるので玉ねぎは不要
更に中火で10分煮込んで火を止める。
カレーフレークを投入し、弱火で10分煮込みます。
焦げないように偶に混ぜてください。 以上で完成です!
お米は、硬めにしましょう。 玄米を混ぜるのも良いです。
最近は半玄米みたいなのもあります。<最近これにはまってます
ポイントは、「横濱舶来亭カレーフレーク」と「アクを取りまくる」ことです。
手軽に作れるので、試してみてください^^
↓カレーの方は10個セットの金額です。(スーパーでも売ってます)
« 開発日記 | トップページ | 開発日記(基本絵関連) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ツール「モニタプチロック」(2020.06.17)
- 人脈(2019.05.16)
- バレンタイン(2018.02.15)
- 第四回天下一音ゲ祭に、「セイクリッドルイン」が!(2017.10.05)
- 陶芸(2017.09.20)
肉は、豚でも鳥でも牛でもOKです。
薄くて赤身が多い方が、美味しいです。
薄い方がカレーが絡むので^^
投稿: 祇羽(ぎう) | 2014年7月26日 (土) 06時42分